女性のつむじはげを治すには?原因や対処法、隠す髪型まで解説

女性のつむじはげを治すには?原因や対処法、隠す髪型まで解説【PR】

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

女性でもつむじはげになる可能性は、十分にあります。
さらに、女性のつむじはげは男性のAGAと違って原因が十分にわかっていません。

「つむじはげかもしれないけれど、どうすればいいの?」
「女性のつむじはげはどうやって治すの?」

そこで本記事では、科学的根拠に基づいて以下の点を解説します。

この記事でわかること
  • 女性のつむじハゲの基準や見極め方
  • 女性のつむじはげと考えられる4つの脱毛症
  • 女性のつむじはげの治療方法4選

記事の後半ではつむじはげを隠すための髪型も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

makuake 01 3

この記事の監修者

中川陽子
中川陽子薬剤師・医学修士
北海道大学大学院卒業
薬局薬剤師としてAGAや壮年期脱毛症、円形脱毛症の医薬品調剤や服薬相談を多数経験
薄毛の悩みを解決できる医学薬学知識を啓蒙することで、患者さんのより良い人生に貢献したい
と思っております。

女性のつむじハゲの基準や見極め方は?

つむじはげとは、一般的に老化などではなく「脱毛症が原因で頭頂部がハゲていること」を意味します。
老化が原因ではないため、改善するためには科学的根拠に基づいた治療をはじめなければなりません。

大事なのが「つむじはげ」なのか「そうじゃないのか」をしっかり見極めることです。
単なる老化なのに治療をはじめても、お金や時間の無駄になりかねません。
つむじはげの基準・見分け方は以下のとおりです。

  • つむじ周りが透けて地肌が見える
  • つむじ周りの頭皮が赤い・茶色い
  • つむじの髪の毛が細く短い
  • つむじの渦がなくなっている

このような特徴が見られた場合、早めに医療機関を受診しましょう。
詳しくは下の記事をご覧ください。

女性のつむじはげと考えられる脱毛症

女性のつむじはげと考えられる脱毛症は、主に4種類あります。

  • FAGA(女性男性型脱毛症)
  • びまん性脱毛症
  • 出産後脱毛症
  • 牽引性脱毛症

それぞれ解説します。

FAGA(女性男性型脱毛症)

もっとも疑われるのが、女性男性型脱毛症とも呼ばれる「FAGA」です。
FAGAは「AGA」という単語が入っていますが、男性型脱毛症とは大きく異なります。

  AGA FAGA
症状の進行 頭部の一部分を中心にして薄毛が進行する 毛が少しずつ細くなって、全体的に髪のボリュームが少なくなる
原因  

・DHT(ジヒドロテストステロン)

・遺伝

詳しくわかっていない

考えられているのは以下のとおり

・ホルモンバランスの乱れ

・生活習慣の乱れ

・ストレス

・食生活の乱れ

・遺伝

このように原因が違うからこそ、治療方法も異なります。
AGAの薬をFAGAの女性が服用するのは推奨されていません。

詳しくは下の記事をご覧ください。

びまん性脱毛症

びまん性脱毛症は、FAGAの症状を指すことが多いです。
生え際の後退から進行していくAGAと違い、髪全体のボリュームがすこしずつ減っていきます。

びまん性脱毛症を治療する方法として「パントガール」があります。
パントガールは「びまん性脱毛症の改善に一定の効果が認められた」という報告があるものの、症例が非常に少なく国内においても治療薬として認可されていません。
詳しくは下の記事をご覧ください。

出産後脱毛症

出産後脱毛症とは、その名のとおり出産後に一時的に脱毛が見られる症状のことです。
詳しくはわかっていませんが、女性ホルモンが原因の一つであると考えられています。

出産すると、女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌量が急激に減少します。
エストロゲンの分泌量
出典:PR TIMES

その影響として、髪が抜け落ちてしまう恐れがあるのです。

妊娠中は髪の毛を維持するのに役立つ女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌が 盛んになっているため、毛髪サイクル上、本来抜けるはずであった髪の毛が抜けにくくなっています。

出典:PR TIMES

ただ、出産後脱毛症は一時的なものであり、半年〜1年ほどで落ち着くとされています。

およそ産後3か月からピークが終わる産後半年を過ぎると、ヘアサイクルは平常運転に戻りはじめ、抜け毛も徐々に落ち着いていきます。

出典:内科総合クリニック人形町

パニックになりすぎず、後述する「女性のつむじはげを治す方法」をしっかり実践するのがおすすめです。

牽引性脱毛症

牽引性脱毛症とは、物理的な原因で一時的に髪が抜けてしまっている症状です。
たとえば、ポニーテールやオールバックなどで無理に髪を縛り付けたり引っ張ったりすると、頭皮が傷んで抜け毛が増えてしまう恐れがあるのです。

病気ではないため、進行することはありません。
気になる場合は、原因を突き止めて頭皮のダメージを極力少なくしましょう。

女性がつむじはげになってしまう主な3つの原因

続いて、上記した症状を引き起こす「原因」について解説します。
主な原因は以下の3つです。

  • 女性ホルモンの乱れや減少
  • カラーやパーマによる頭皮ダメージ
  • 生活習慣の乱れ

女性の脱毛症は原因がわかっていません。
これらを改善しても治るわけではありませんが、非常に大事なことなので、しっかりと把握しておきましょう。

女性ホルモンの乱れや減少

もっともメジャーなのが女性ホルモンの乱れや減少です。
上述したエストロゲンが減少すると、髪が細くなってしまう恐れがあると示唆されているのです。

また、女性の場合は女性ホルモンの「エストロゲン」も「薄毛」に大きく関係しています。

出典:今泉スキンクリニック

女性ホルモンは出産後だけでなく、年齢とともに減少します。
エストロゲン年齢
つまり、年齢とともにつむじはげのリスクが高くなる恐れがあるわけです。

とくに、45歳以降のいわゆる「更年期」には、エストロゲンが大きく減少すると言われています。
エストロゲンの減少は脱毛症の原因となりえる以外にも、健康に対してさまざまな悪影響を及ぼしかねません。
医療機関を受診し、後述する「女性のつむじはげを治す方法」を試してみましょう。

カラーやパーマによる頭皮ダメージ

カラーやパーマによる頭皮ダメージは、上述する脱毛症の原因になるものではありません。
ただ、頭皮ダメージが蓄積することで頭皮環境が悪化し、一時的につむじはげになるケースがあります。

この場合、カラーやパーマなど「頭皮にダメージを与えるもの」を避ければ、自然とつむじはげが改善する可能性が高いです。
できない場合は、肌にやさしい成分のカラーやパーマに切り替えるなど、美容師さんに相談してみてください。

生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れも、女性のつむじはげにどのような関係があるのかはわかっていません。
ただ、ストレスは「エストロゲンを低下させる」とわかっています。

身体にストレスがかかるとエストロゲンの分泌は低下する.

出典:国際抗老化再生医療学会雑誌

生活習慣が乱れることによってストレスが溜まれば、エストロゲンの分泌が低下し、FAGAなどを引き起こす恐れがあるわけですね。
ストレスを溜めないよう、生活習慣の見直しが大事です。

女性のつむじはげを治す方法

ここからは具体的に女性のつむじはげを治す方法を紹介します。
原因がはっきりしていないことから、確たる治療方法はありません。
大事なのは以下の4つです。

  • 生活習慣を改善する
  • 正しいヘアケアをする
  • ストレスを溜めないようにする
  • 専門のクリニックで相談する

それぞれ解説します。

生活習慣を改善する

まずは生活習慣を改善しましょう。
以下の点を心がけてください。

  • バランスの取れた食生活
  • 適度な運動
  • 十分な睡眠

当たり前のことですが、これらはすべてエストロゲンの低下につながります。

正しいヘアケアをする

シャンプーの仕方などが良くないと、頭皮環境が悪化して一時的なつむじはげになりかねません。
女性の場合、男性よりもシャンプーやコンディショナーの量が多くなりますよね。
そうすると、洗い残しなども増えてしまう恐れがあります。

洗い残しがあると、酸化したり毛穴に詰まったりして、かえって頭皮の環境が悪化してしまうのです。
しっかりと1分以上時間をかけて洗い流しましょう。

ストレスを溜めないようにする

上述したとおり、ストレスはエストロゲン低下を招きます。
ストレスの解消方法は人それぞれですが、適度に発散するのが大事です。

厚生労働省管轄のサイト「こころの耳」でストレスチェックができるので、ぜひ試してみてください。

専門のクリニックで相談する

もっとも大事なのが「専門のクリニックで相談する」ということです。
とくにFAGAによるつむじはげは、きちんとした治療を受けないとなかなか改善しません。

出産後脱毛症も1年以上続く場合は、皮膚科やレディースクリニックなどを受診しましょう。
女性の薄毛治療におすすめのクリニックは以下の3つです。

女性の薄毛治療におすすめのクリニック[PR]

ウィルAGAクリニック

スクリーンショット 2023 06 20 11.51.30

ウィルAGAクリニックは治療実績7万人(2017年1月~2023年1月の来院実績)を超える薄毛治療のクリニックです。
一人ひとりの悩みや症状の特徴に寄り添ってくれるため、発毛実感率は99.9%を誇ります。

完全個室で来院者がすれ違わないよう工夫されているうえに、徒歩5分以内の好条件な立地にクリニックがあるため通いやすいといえるでしょう。

ウィルAGAクリニックの詳細はこちらp454101s

スマイルAGAクリニック

スクリーンショット 2023 06 20 11.54.58

スマイルAGAクリニックはアートネイチャーと提携している唯一のクリニックです。
治療パターンが非常に豊富で、その種類はなんと700以上を誇ります。

初診料、血液検査料、マイクロスコープ診断料が無料なので、丁寧な診断からあなたに合った治療プランを提示してくれるでしょう。

スマイルAGAクリニックの詳細はこちらl403215e

クリニックフォア

スクリーンショット 2023 06 20 11.59.30 2

クリニックフォアはオンライン診療に対応しており、最短で翌日に薬が配送されます。
女性のAGA治療が980円(税込1,078円)ではじめられるうえに、オンライン診療の場合は診察料無料(※診察を受け、処方を行った方が対象)です。

余計なアプリ等をダウンロードする必要もないため、「できるだけ手間や時間、お金を節約したい」と考える女性におすすめです。

クリニックフォアの詳細はこちらC5656H.U966714

女性のつむじはげ・薄毛を隠す髪型

治療をはじめても、すぐに改善するとは限りません。
そんなとき、できるだけつむじはげを隠したいですよね。
ここではつむじはげを隠す髪型を3つ紹介します。

  • 分け目を変える
  • ショートカットにする
  • アップスタイルにする

下の動画でも「つむじはげをごまかす方法」について解説しています。

分け目を変える

軽度であれば、分け目を変えるだけで隠すことができます。
詳しく言うと、つむじはげになっている部分を覆い隠すようにして、毛流れを逆サイドに分けるのです。
この状態でヘアスプレーなどで固めれば、パッと見ただけではわかりません。

中には「髪が短いからなかなか分け目を変えられない」という方もいますよね。
下の動画で「髪が短くても分け目を変えられる方法」を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ショートカットにする

ショートカットにすると毛束を作りやすくなるため、つむじはげも隠しやすくなるのです。
ショートカットつむじ
イメージチェンジにもつながるため、自信が生まれ、エストロゲンの分泌が活性化される可能性もあります。

アップスタイルにする

アップスタイルはつむじはげの部分に髪が集中するため、バレにくくなります。
つむじはげとアップスタイル
作るにはやや時間がかかりますが、女性らしさがUPします。
ただ、つむじはげが進行している場合、かえって目立ってしまう恐れがあるので気をつけてください。

まとめ

女性のつむじはげについてまとめます。

  • つむじが透けていたり赤かったりする場合、つむじはげの可能性がある
  • つむじはげの原因はさまざまで、FAGAの場合は治療が必要
  • FAGA含む女性のつむじはげは解明されていないことも多い
  • エストロゲンの低下を予防しつつ「規則正しい生活」「ストレスを溜めない」といった一般的な対策が大事
  • 長引く場合は早めに医師に相談する

髪型でつむじはげを隠すのには限界があります。
症状が進行する前に、医師に相談しましょう。

HIXアプリ 自宅で手軽にヘアチェック! 無料でダウンロード
HIXは髪の毛の写真を撮って、質問に答えるだけで、専門家が薄毛の進行や頭皮状態を判定し、ご自宅での効果的なヘアケアをサポートするスマートフォンアプリです。
第一類医薬品 ヒックス ミノキシジル5 ¥3,500 無料でダウンロード
3,000
発毛成分ミノキシジルを国内最高5%濃度で配合。効果的に日々のケアができます。